2025年2月14日金曜日

2025年2月13日(木)

8時半ごろ起床。

朝から激風が強い。これは春一番ということでいいのでしょうか。

電車に乗っていたら会社の最寄り駅のひとつ手前の駅で強風のために電車が止まってしまった。
このままでは遅刻である。

まあ電車が止まるのは不可抗力なので遅刻扱いにはならないのだが、この電車が止まってしまった駅は私がいつも仕事の帰りにひと駅スケートでプッシュしながら通っている駅なので、こっから会社までスケートで行きゃあ~いいか、と思い、電車を降りる。

しかし、普段の帰り道では下り坂が多いので滑るのが楽なのであるが、逆方向だと当然それが上り坂になるので大変だということに気づく。しかも真正面から吹いてくる風がくそ強いので全然進まない!

ふうふう言いながらプッシュしてたら道を横切るように風で倒れた何かから伸びた紐みたいなのが浮いていて目の前に立ちはだかっており、そんなものはオーリーで飛び越えればいいのだが残念ながら私にそのようなスキルはなく、紐の目の前で止まればよかったんだけど判断を誤って突っ込みそうになってしまい、結果私は固くて冷たいアスファルトの上に右ひざから着地しながらこけてしまった。

いてえ~、と思わず声が漏れてしまう私の横をサラリーマンの男性がすたすた歩いていき気まずい。
ひざの皿は割れていないようなので気を取り直してプッシュ。ようやく坂を上り終えて下りになったので、気持ちよくダウンヒル……のはずが、ほんとに風が強くてのろのろのスピードである。
会社の最寄り駅にたどり着いた瞬間に前の駅で降りた私の乗っていた電車がホームに入ってきたので笑った。電車降りないでそのまま乗ってても同じだったやんけ!

まあ朝からいい運動になったのでよしとしよう、ということで定時を10分過ぎての出勤。

社長は午後から外出。

またも事務所にひとりになった私は車のことで色々頭を悩ませてしまう。
調べると近所の駐車場代の相場がけっこう高いので、もし車を買ったら引っ越すときは今よりも家賃の安いところにしないと詰みそう、ということに思い至る。

ということでネットで賃貸情報を調べまくるが、当たり前だが今の家より家賃を安くすると家が狭くなる。トイレも風呂と一緒になりそう。今家に大量にあるCDレコード機材が全部収まるのか?という不安もある。

今住んでいる家が築深過ぎにつき来年の3月に取り壊すことになって、それまでに引っ越さなくてはいけないのである。

考えてたらわけが分からなくなってしまったので考えるのをやめた。

仕事を片付けて定時に退勤。

スケートで今朝来た道をまたプッシュして帰る。

夕飯は福しんで炒飯大盛りと餃子。私は福しんのぎょうざ定期券という月500円で1日3来店まで餃子1人前が無料で食べられるという狂ったサブスクリプションサービスを利用しているため、炒飯代だけで済むのでありがたいことです。

帰宅後さらに それを 売るなんて とんでもない! という機材を新たにヤフオクに出品。もうどんどん売ってしまおう……。

最近機材を触っていないのでこれはよくないと思い、久々にピアノの練習をする。
今日はFのコードを覚えた!これでC、G、Fのスリーコードを覚えたのでピアノでラモーンズが弾けます(?)。本当にありがとうございました。

0時前に布団にもぐるがなかなか寝付けず。
私の2024年ベスト、Bogdan Raczynskiのアルバム『You're Only Young Once But You Can Be Stupid Forever』(タイトルほんと最高)をかけていたのだが眠りにつく前にアルバムが終わってしまった。
しかししばらくしたらいつの間にか寝ていたようでした。


■今日聴いた音楽
Frank Oceanの『blond』以降にリリースしたシングルを集めた自作プレイリスト
Charizma & Peanut Butter Wolf / Big Shots
Black Moon / Diggin' In Dah Vaults
Bogdan Raczynski / You're Only Young Once But You Can Be Stupid Forever

0 件のコメント:

コメントを投稿