2016年12月31日土曜日
除夜の金玉
金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉 金玉
2016年予定
MCビル風ライブ予定
2016年12月24日(土)@下北沢Laguna
オトウトの課題 presents
<Magic the Gathering vol.12>
open: 18:00 / start: 18:30
前売¥2,000(D別) / 当日¥2,500(D別)
出演:
オトウトの課題
ハハノシキュウ
レイト
イミシン?
MCビル風
DJ/フロアライブ/フリースタイル.あり!!!
チケットのご予約は mcbirukaze(あっと)gmail.com
もしくはTwitterにてリプライ or DMでお気軽にどうぞ。
その他↓でも前売チケット購入可能です。
前売りチケット発売日 10/29(土)
ローソンチケット 0570-00-0777
Lコード予約 http://l-tike.com Lコード:72458
イープラス http://eee.eplus.co.jp
Laguna店頭
/////////////////////////////////////////////////
MCビル風の略歴ほかBIOGRAPHYはこちらのページをご覧ください
2016年12月24日(土)@下北沢Laguna
オトウトの課題 presents
<Magic the Gathering vol.12>
open: 18:00 / start: 18:30
前売¥2,000(D別) / 当日¥2,500(D別)
出演:
オトウトの課題
ハハノシキュウ
レイト
イミシン?
MCビル風
DJ/フロアライブ/フリースタイル.あり!!!
チケットのご予約は mcbirukaze(あっと)gmail.com
もしくはTwitterにてリプライ or DMでお気軽にどうぞ。
その他↓でも前売チケット購入可能です。
前売りチケット発売日 10/29(土)
ローソンチケット 0570-00-0777
Lコード予約 http://l-tike.com Lコード:72458
イープラス http://eee.eplus.co.jp
Laguna店頭
/////////////////////////////////////////////////
MCビル風の略歴ほかBIOGRAPHYはこちらのページをご覧ください
2016年12月30日金曜日
クロのこと
学生のころ、大学の最寄り駅のかなり僻地の私鉄沿線に住んでいた。駅前に青果店とタバコ屋と布団屋さんがあって、布団屋さんの店先に黒くて大きくてかわいい犬がいた。近所の小学生達から「クロ!クロ!」と呼ばれて親しまれていたその犬は、全身黒い毛で覆われていたけど四本の足が手袋をはめたように白かった。とても大人しくて利口な犬だった。当時JTのCHERRYというマイナーなタバコを好んで吸っていた自分は駅前のタバコ屋さんのおばさんに顔を覚えられ、行くたびにスッとCHERRYを出してくれるようになっていた。当時付き合っていた女の子を朝駅までチャリの二ケツで送っていったとき、駅前にいた良い感じのおっさんが自分らカップルを見て、「いいね~青春だね」と言って、嬉しいような恥ずかしいようなこそばゆい気持ちになった。そういうことが自分の人生にかつて確かにあった。
2016年12月29日(木)
・友達といい感じの喫茶店でお茶した。ハムチーズサンド美味しゅうございました。
・西新宿の美味しいカレー屋さんで夕飯を食べた。南インドカレー美味しゅうございました。
・スケボーのベアリングをメンテナンスするためバラして洗った。明日オイルを差す。
・フッドの銭湯行ったらゆず湯だったのでよかった。
・西新宿の美味しいカレー屋さんで夕飯を食べた。南インドカレー美味しゅうございました。
・スケボーのベアリングをメンテナンスするためバラして洗った。明日オイルを差す。
・フッドの銭湯行ったらゆず湯だったのでよかった。
2016年12月26日月曜日
金玉
疲れていたり腹が減っていたり寝不足だとろくなことにならないしろくでもないことしてしまうのでそこを最低限気を使って管理していくしかない 本当にろくなことしないしろくなこと考えない 昨夜ラーメン食べた帰りにラーメン食べて帰ってしまった 身体全体がしょっぱくなってしまった
2016年12月25日日曜日
病気くん企画 盆暗クリスマスパーティー
得体の知れない若者たちがめちゃくちゃFRESHなことをしているのを観るのはとても痛快だ。中野BASS ON TOPスタジオで行われた病気くん企画 盆暗クリスマスパーティー とても良いイベントだった 30オーバーのおじさんも頑張らなくては Tiny Flowerの音源を聴いて泣いた ガラクタみたいな二人が懸命に生きている ドントトラストオーバーサーティー 30歳以上のおっさんが偉そうに言うことや ノスタルジーにまみれて言うことなんて全部無視して 中指立てて泣いていればいい ジャングリイなギターポップが 泣きながら鳴らしたちぐはぐな音楽が つらい思いをしてうずくまっている若者の世界を変える 全部オッケーだし未来は明るい 病気くんヤバかった
2016年12月24日土曜日
20166年12月24(土)に見た夢
おばの結婚式に兄と出席し、会場に喫煙所がなく往生する。新郎新婦の席からスクリーンに映し出される思い出の映像の数々を見るが眼鏡の度が合っていないので往生する。この夢はここで終わり。次はスケートスポットを求めて歩いているうちにだだっぴろい倉庫街のようなところに辿り着く。なぜかどんどん倉庫の中へ中へと入っていってしまい、人が来ると隠れてやり過ごしたりする。どうもこの馬鹿でかい施設は建設中の巨大社宅らしい。廊下から室内の窓を覗くと磨りガラスの向こうに畳敷きの和室が見える。この夢はここで終わり。中学の体育の授業でキンキキッズの硝子の少年を踊っている。あまりに出来がいいので自分の所属するチームは原宿のストリートで行われるダンス大会みたいのに出場し健闘する。その映像を見ると自分は青いジャージに黄色いパーカー、ふわふわのリーゼントにバンダナという出で立ちであった。その後小川直人さんが遊びに来て機材談義。自分はKORGのバカでかいサンプリングキーボードを持っており、調整のため蓋を開けると蓋の裏側に「京王味噌醸造」の刻印がある。KORGは昔は味噌作ってたんですよね、味噌印のあるKORGは名機なんですよね、と小川さんと話す。今日は下北沢ラグーナにてMCビル風半年ぶりのライブです。
2016年12月23日金曜日
2016年12月22日(木)~23日(金)に見た夢
池袋の高層ビルの屋上が飛行機の発着場になっている。そんなに広大なスペースがあるわけでもないのに大丈夫なのだろうか。払う金額によってビルの屋上へ向かう巨大エレベーターの座り心地が変わる。 遊園地のライド型アトラクションのようなそれは周りをぐるりと鉄の柵で囲まれているだけであとはベンチがいくつも並んでいるだけ。一番安い金額だとただ乗って屋上へ行けるだけ、飛行機の時間もギリギリで忙しない。高い金を払うとエレベーターの座席のシートベルトが使えるようになり、屋上の発着場の隅にあるラウンジのジャグジーに入ったりシャンパンを飲んだり、飛行機の時間までのんびりできる。この夢はここで終わり。次は兄と二人で進学塾に通うことになった。二人とも制服を着ており塾といっても私立高校のような巨大な施設だ。なぜか屋外にホワイトボードを置きみんなで地面に座り授業を受ける。兄があまり後ろに座るので、自分は眼鏡の度が弱いのでホワイトボードの文字が全然見えず往生してしまった。この夢はここで終わり。次は同じく学校にいて、ターミネーターが今まさに校舎内へ攻め込んで来ようとしている切迫した状況である。手元に銃があり弾丸が込められている。至近距離で間違いなく敵の脳天を狙わないと仕留められないので、物陰に隠れ息を潜めてジッと待つ。ここだ!というタイミングで後ろからターミネーターの脳天目掛け銃を構えて引き金を引くも何も起こらない。おかしいなと思って弾が込められているかもう一度確認して引き金を引くも何も起こらない。その間向こうはジッと待っていてくれるのでおかしなものである。この夢はここで終わり。次は岩だらけの谷間のような荒野で、外国人のスケーターたちと一緒にデカいバイクに乗りながら大きくてかしこくてかわいい犬がバイクに併走している。バイクはスピードを上げ岩を飛び越えてジャンプしながら進んでいく。自分は怖くて飛んだりできない。この夢はここで終わり。次はレンタルビデオ屋でバイトしている夢。ガントレットという映画のDVDがあるはずなのにどこにもない。店長からお客さんがその映画を探しているので売り場から見つけてくれと頼まれ、どうせ何かのコーナーに移動してるだけだろすぐ見つかると思って探すも全然ない。ちなみにガントレットと思って探していたが今思うとその映画はペキンパーのゲッタウェイのことだった。この夢はここで終わり。次はスーツでビシッと決めて何か大事な場面に向かっているのだが、その途中で自分の着ているスーツの左腿の部分がビリビリに破けてしまっていることに気付く。この夢はここで終わり。佐川急便がピンポンを鳴らしたので起きる。
2016年12月20日火曜日
2016年11月24日(木)~12月2日(金)
2016年11月24日(木)
朝から雪が降っておりとても寒い。11月の初雪は都内では54年振りのことらしい。電車は遅れているが動いているので普段どおりの時間に出社し仕事。ひたすら雪は降り続け、あたりはしんしんと静かな空気に包まれる。昼いつも行くチャイニーズレストランが昨日の祝日の振り替え休日でやっていなかったので、その向かいにあるライバル店のチャイニーズレストランへ入店。酢豚定食¥750。電気代節約のためか暖房が入っておらずとても寒い。凍えながら酢豚を食べる。夜会社を出るころには雪は止んでいた。フッドのチャイニーズレストランで夕食。紹興酒の熱燗が染みる。
2016年11月25日(金)
髪を切りに行く暇が無く大分伸びてしまってみっともない感じだったので、週末切りに行こうと馴染みの床屋さんに予約の電話。そしたら土曜は臨時休業らしく、また日曜は夕方以降しか空いていないとのこと……。今日の夜は空いてるとのことなので、予約を入れてもらう。最終受付は20時までなのだが、事前に電話をもらえれば待ってますよということで大変ありがたい。何とか早めに仕事を終えるようにして床屋さんに電話し20時半着。久々に髪を切ってもらいサッパリ。蒸しタオルを顔に乗せてからの顔そりタイムが非常に気持ちよくて最高。子どものころは顔そりがめちゃくちゃ嫌だったな……。髪を切ってサッパリした後は、週末の上に給料日なので大変お世話になっている先輩の働くお店へ飲みに行く。大変に美味しい料理やお酒を飲み贅沢する。何を食べても飲んでも美味しい。前回来たときにちょっと仲良くなった常連さんとまた隣同士になったので他愛もない話をする。バイクの話などする。帰路メロウになり博多天神でとんこつラーメンを食べ帰宅。
2016年11月26日(土)
昼間病院へ行くつもりだったが間に合わず。とりあえずスケボー持って出かけて神保町のあたりをクルージング。いい感じのカーブスポットを見つけたのだが今の自分の実力では思うように遊べなくて悔しい。小一時間滑ったのちクロウタドリのアマネくんと合流し、川沿いを散歩しながら色々話す。二人とも結構薄着だが曇っていて寒い日。ぶらぶらと水道橋の方まで歩いていって後楽園の中にあるラクーアでビアを買ってチル。寒いがたまにはこういうのもいいもんだ。そこからさらに第二のチルスポットを目指すべくコンビニで酒を買い足し近くの公園へ。好きな音楽のこととか沢山話すと色々趣味が合うことが分かり盛り上がる(ボンクラの好きそうな音楽が二人とも好き)。日本に100人しかいないと言われるKLEENEX GIRL WONDER好きに初めて会って興奮した、ほとんどの音源も持っているとのことで興奮!その後電車に乗って移動、hikaru yamada and the librariansの山田光と合流、彼のおすすめの延辺料理(中国と北朝鮮の国境付近の料理)を食べ舌鼓を打つ。羊肉の串焼き美味しすぎる。ライブラリアンズの2ndアルバムリリースをお祝いするとともに、久しぶりに色々なことをゆっくりと話す。山田光に会うたび自分ももっと頑張らなくてはいけないなと強く思う。お腹もいっぱいになった後は近くのルノアールでお茶し、さらにその後コンビニで酒を買い近くの神社の境内の片隅でスタンディングで飲みながらおしゃべり。アマネくん、光くん、楽しい時間をどうもありがとう。
2016年11月27日(日)
家があまりに汚いので昼間頑張って片付け。何となくきれいになった。昼過ぎから雨が降り始める。横になったりぼんやりしたり。夕方雨の中出かける。久しぶりに合う友達と鍋をする約束をしていたので。久しぶりに乗る電車、久しぶりに降りる駅、久しぶりに会う友達。駅前で待ち合わせて、雨の降りしきる中友達がかっこいい自転車に乗ってやってくる。思ったより元気そうで一安心。スーパーで鍋の材料やみんなで飲むお酒など買出し。途中友達の彼女も合流。閑静な住宅街にある友人宅のアパートへ。彼が最近ディグったYoutubeに上がっている中国のTRAPのヤバいグループをたくさん教えてもらう。そしてまぐろの漬けとFRESHな玉ねぎ、そして大量のパクチーをごま油で和えたものをホカホカご飯に乗せて食べるポキ丼という最高の料理でもてなしてもらいつつビールを飲んだりして鍋が完成し三人でつつく。久しぶりに鍋を食べたがとてもおいしい。みんなで身の上話や将来の話などしつつ。とにかく友達が元気そうだったので良かった。色々大変なことも多いが、それらの壁を乗り越えて彼らカップルには幸せで平穏な日々が早く訪れてほしいと強く思う。
2016年11月28日(月)
昼会社近くのチャイニーズレストランで麻婆豆腐丼¥680。昼間仕事をする。仕事がめちゃくちゃ忙しい期間が終わったので自炊を再開しようと思い、スーパーで色々購入。味噌汁を大量に作り弁当のおかずも作る。りんごを剥いて食べやすいように切って冷蔵庫にしまっておく。
2016年11月29日(火)
今日から弁当も再開。仕事から帰ると作り置きした味噌汁を温めて魚を焼いて納豆ご飯と食べ、デザートとしてヨーグルトやりんごを食べる。
2016年11月30日(水)
特になし。よく覚えてない。
2016年12月1日(木)
12月になった。仕事の後、久しぶりにミニランプ2基ある室内スケートパークへ。感覚を思い出しつつ二時間練習。テールタップがうまくできない。
2016年12月2日(金)
仕事を終えて渋谷へ行きWWWにてあっこゴリラさんのワンマンを見る。ポジティブなバイブスに溢れた熱いステージングだった。気の良いB-BOYことZ.I.O.-RAMAさんとeBiくんに久しぶりに会えたのでとても嬉しかった。eBiくんからはとても良いニュースを聞いてニコニコした。タコベルでブリトー食べ帰宅。
朝から雪が降っておりとても寒い。11月の初雪は都内では54年振りのことらしい。電車は遅れているが動いているので普段どおりの時間に出社し仕事。ひたすら雪は降り続け、あたりはしんしんと静かな空気に包まれる。昼いつも行くチャイニーズレストランが昨日の祝日の振り替え休日でやっていなかったので、その向かいにあるライバル店のチャイニーズレストランへ入店。酢豚定食¥750。電気代節約のためか暖房が入っておらずとても寒い。凍えながら酢豚を食べる。夜会社を出るころには雪は止んでいた。フッドのチャイニーズレストランで夕食。紹興酒の熱燗が染みる。
2016年11月25日(金)
髪を切りに行く暇が無く大分伸びてしまってみっともない感じだったので、週末切りに行こうと馴染みの床屋さんに予約の電話。そしたら土曜は臨時休業らしく、また日曜は夕方以降しか空いていないとのこと……。今日の夜は空いてるとのことなので、予約を入れてもらう。最終受付は20時までなのだが、事前に電話をもらえれば待ってますよということで大変ありがたい。何とか早めに仕事を終えるようにして床屋さんに電話し20時半着。久々に髪を切ってもらいサッパリ。蒸しタオルを顔に乗せてからの顔そりタイムが非常に気持ちよくて最高。子どものころは顔そりがめちゃくちゃ嫌だったな……。髪を切ってサッパリした後は、週末の上に給料日なので大変お世話になっている先輩の働くお店へ飲みに行く。大変に美味しい料理やお酒を飲み贅沢する。何を食べても飲んでも美味しい。前回来たときにちょっと仲良くなった常連さんとまた隣同士になったので他愛もない話をする。バイクの話などする。帰路メロウになり博多天神でとんこつラーメンを食べ帰宅。
2016年11月26日(土)
昼間病院へ行くつもりだったが間に合わず。とりあえずスケボー持って出かけて神保町のあたりをクルージング。いい感じのカーブスポットを見つけたのだが今の自分の実力では思うように遊べなくて悔しい。小一時間滑ったのちクロウタドリのアマネくんと合流し、川沿いを散歩しながら色々話す。二人とも結構薄着だが曇っていて寒い日。ぶらぶらと水道橋の方まで歩いていって後楽園の中にあるラクーアでビアを買ってチル。寒いがたまにはこういうのもいいもんだ。そこからさらに第二のチルスポットを目指すべくコンビニで酒を買い足し近くの公園へ。好きな音楽のこととか沢山話すと色々趣味が合うことが分かり盛り上がる(ボンクラの好きそうな音楽が二人とも好き)。日本に100人しかいないと言われるKLEENEX GIRL WONDER好きに初めて会って興奮した、ほとんどの音源も持っているとのことで興奮!その後電車に乗って移動、hikaru yamada and the librariansの山田光と合流、彼のおすすめの延辺料理(中国と北朝鮮の国境付近の料理)を食べ舌鼓を打つ。羊肉の串焼き美味しすぎる。ライブラリアンズの2ndアルバムリリースをお祝いするとともに、久しぶりに色々なことをゆっくりと話す。山田光に会うたび自分ももっと頑張らなくてはいけないなと強く思う。お腹もいっぱいになった後は近くのルノアールでお茶し、さらにその後コンビニで酒を買い近くの神社の境内の片隅でスタンディングで飲みながらおしゃべり。アマネくん、光くん、楽しい時間をどうもありがとう。
2016年11月27日(日)
家があまりに汚いので昼間頑張って片付け。何となくきれいになった。昼過ぎから雨が降り始める。横になったりぼんやりしたり。夕方雨の中出かける。久しぶりに合う友達と鍋をする約束をしていたので。久しぶりに乗る電車、久しぶりに降りる駅、久しぶりに会う友達。駅前で待ち合わせて、雨の降りしきる中友達がかっこいい自転車に乗ってやってくる。思ったより元気そうで一安心。スーパーで鍋の材料やみんなで飲むお酒など買出し。途中友達の彼女も合流。閑静な住宅街にある友人宅のアパートへ。彼が最近ディグったYoutubeに上がっている中国のTRAPのヤバいグループをたくさん教えてもらう。そしてまぐろの漬けとFRESHな玉ねぎ、そして大量のパクチーをごま油で和えたものをホカホカご飯に乗せて食べるポキ丼という最高の料理でもてなしてもらいつつビールを飲んだりして鍋が完成し三人でつつく。久しぶりに鍋を食べたがとてもおいしい。みんなで身の上話や将来の話などしつつ。とにかく友達が元気そうだったので良かった。色々大変なことも多いが、それらの壁を乗り越えて彼らカップルには幸せで平穏な日々が早く訪れてほしいと強く思う。
2016年11月28日(月)
昼会社近くのチャイニーズレストランで麻婆豆腐丼¥680。昼間仕事をする。仕事がめちゃくちゃ忙しい期間が終わったので自炊を再開しようと思い、スーパーで色々購入。味噌汁を大量に作り弁当のおかずも作る。りんごを剥いて食べやすいように切って冷蔵庫にしまっておく。
2016年11月29日(火)
今日から弁当も再開。仕事から帰ると作り置きした味噌汁を温めて魚を焼いて納豆ご飯と食べ、デザートとしてヨーグルトやりんごを食べる。
2016年11月30日(水)
特になし。よく覚えてない。
2016年12月1日(木)
12月になった。仕事の後、久しぶりにミニランプ2基ある室内スケートパークへ。感覚を思い出しつつ二時間練習。テールタップがうまくできない。
2016年12月2日(金)
仕事を終えて渋谷へ行きWWWにてあっこゴリラさんのワンマンを見る。ポジティブなバイブスに溢れた熱いステージングだった。気の良いB-BOYことZ.I.O.-RAMAさんとeBiくんに久しぶりに会えたのでとても嬉しかった。eBiくんからはとても良いニュースを聞いてニコニコした。タコベルでブリトー食べ帰宅。
登録:
投稿 (Atom)