2025年8月7日木曜日

2025/8/7(木) I wanna be well



RAMONES / I Wanna Be Well

Yeah
I wanna be well
I wanna be well
I wanna be
Want, I want, I want, I want
I want, I want, I want, I want, I

Yeah
I wanna be well
I wanna be well
I wanna be
Want, I want, I want, I want
I want, I want, I want

I want my LSD, Golly Gee, a DDT, a Wowee
A daddy's broke
Holy smoke
My future's bleak
Ain't it neat?

Yeah
I wanna be well
I wanna be well
I wanna be
Want, I want, I want, I want
I want, I want, I want, I want, I

Yeah
I wanna be well
I wanna be well
I wanna be
Want, I want, I want, I want
I want, I want, I want

I want my LSD, Golly Gee, a DDT, a Wowee
A daddy's broke
Holy smoke
My future's bleak
Ain't it neat?

Yeah
I wanna be well
I wanna be well
I wanna be well



イエー
よくなりたい
おれは元気になりたい
おれはなりたい
なりたい、おれはなりたい、なりたい、
なりたい、なりたい、なりなりなりたい、

イエー
よくなりたい
おれは元気になりたい
おれはなりたい
なりたい、おれはなりたい、なりたい、
なりたい、なりたい、なりなりなりたい、

LSDがほしい、なんてこったい、DDTも、ワーウィー
親父はぶっこわれた
ちくしょう
未来は暗い
どうかな

イエー
よくなりたい
おれは元気になりたい
おれはなりたい
なりたい、おれはなりたい、なりたい、
なりたい、なりたい、なりなりなりたい、

イエー
よくなりたい
おれは元気になりたい
おれはなりたい
なりたい、おれはなりたい、なりたい、
なりたい、なりたい、なりなりなりたい、

LSDがほしい、なんてこったい、DDTも、ワーウィー
親父はぶっこわれた
ちくしょう
未来は暗い
どうかな

イエー
よくなりたい
おれは元気になりたい
おれはよくなりたい
おれは元気になりたい

訳: MCビル風


/////////////////////////////


ブログにしょうもないことを書いている場合ではない。
そんなことをしても、誰も幸せにならない。

思えばツイッター (現X) は私にとって大切な自己表現の場のひとつであった。

ただ、私はそこで気ちがいじみたうわごとを繰り出すばかりで、それはまるで 24/7/365 自分のゆがんだ脳みその中にガラクタのように詰まった思考の断片を垂れ流すくだらないリアリティーショーのようで、滑稽だったとしか言いようがない。

さらに悪いことに、私のくそみたいなツイットの数々により、人を不快にしたり、傷つけたり、たくさんひどい思いをさせてしまった。

私はそのことをとても申し訳なく思っている。自分はもうツイットするべきではないと思っている。

そして私はツイッターワールドを後にし、このブログに流れ着いた。

ここはまるで無人島のようで、私はツイッター (現X) で書いていた気ちがいじみたうわごとを、長文に変えて誰に宛てるでもなく書いている。

しかし。ただ舞台が変わっただけで、ここでも私はリアリティーショーのようにこの無人島でのサバイバル生活の模様を垂れ流し、またしても滑稽な姿をさらしている。

どうしてこうなった?

それは誰にも分からない。

私は疲弊している。

それはこの日々の猛烈な暑さのせいかもしれない。睡眠がくそだからかもしれない。色々なトラブルを抱えているせいかもしれない。金がないからかもしれない。

というか全部のせいかもしれない。

仕事から帰り、昼間の猛烈な暑さによりサウナ状態となった部屋に冷房をつけ、少しずつ空気が冷えてきて息ができるようになると、私は全てを諦めて畳の上に横たわる。

スマホをひとしきりドゥーム・スクローリングした後、気絶寝してしまうことも多い。

一昨日の夜、畳の上で気絶寝した私は夢を見た。

アメリカのテレビドラマ、フルハウスに登場する主人公の女の子たちと、ビースティー・ボーイズの『Looking Down The Barrel Of A Gun』のフックを歌いながら家の中を練り歩くという夢だった。
「ルッキンダンザバレルオブアガン!サノバガン!サノバビッチ!」と叫びながら列をつくって家の中を練り歩くのは楽しかった。

夢から目覚めた後、ビースティーの同曲が収録されたアルバム『Paul's Boutique』のCDをステレオ・システムで再生したのは言うまでもない。

昨夜も畳の上で気絶寝してしまい、私はまた別の夢を見た。

CDを持っているしライブも観たことのある、とあるアーティストの家に遊びに行き、私の友達のつくった彫刻を一緒に鑑賞するという夢だった。

朝の4時ごろ、そのアーティストの携帯電話が鳴り、「ごめん、電話」と言ってビデオ通話を始めると、その相手はこれまた私が一方的に知っているバンドマンで、このアーティストとこのバンドマンがつながっていたのか……と私は驚いた。
ビデオ通話では、二人とも仲良さそうにどうでもいいふざけたやり取りを続けていた。

そんな夢を見たあと夜中の2時過ぎに目が覚めた私は、歯を磨いて布団を敷いて寝ようとしたのだが、スロッビング・グリッスルのベスト盤のCDをかけていたがなかなか寝付けず、結局CDが全部終わってからようやく眠りに落ちたのであった。

2025年8月6日水曜日

2025/8/6(水) mentally mad・その5

自分がいったい何をやっているのか分からない。

40年間生きてきて、自分がいったい何をやっているのか分かったためしがない。

大丈夫!?

そんな中でも自分が何をやっているのか分かる瞬間というものが確かにあり、そのひとつが音楽をつくっているときである。

音楽をつくっているときは、自分が正しいことをしている、という実感がある。

じゃあ音楽をつくりましょう!さあ!ほら早く!どうぞどうぞ!

どうぞ、おやりなさい。

と思うでしょうが、それで音楽がつくれたら苦しくないのでありんす。

ありんす、ありんす、ありんすと・テレス。

こないだ bandcamp friday の告知に伴い久しぶりにツイットした。
高田馬場の ばん という店でひと口大にカットされた豚の臓物が串に刺さって炭火などで炙って焼かれたものにタレを塗ったり塩を振ったりしたものを食べて酒を飲みながらのことだったため、半分酔った勢いのままツイットしてしまった。

そしたらめちゃくちゃ嫌な気分になって、本当に嫌な気分になって、ツイットしたことを後悔したのであった。

嫌な気分になることはするのをやめましょう!

私はもはやMCビル風ではありません。

じゃあ誰!?

こうやって細かい改行を繰り返してグルーヴを醸し出すブログ構文、好きじゃないんだよね。

でも、やってしまっているよね。

好きじゃないことをするのはやめましょう!

毎日暑すぎる。

愚かな人間の所業の数々によって引き起こされた気候変動により、気温が狂った勢いで年々急上昇し、夏が殺人的な猛暑となって久しい。

このまま行くと、夏の平均気温は摂氏50℃となり、フィリップ・K・ディックの小説よろしく冷風を送るダクトのついた防護服を着ないと外を出歩くことができないようになり、また気候変動によって引き起こされた諸々のせいで熊が渋谷のど真ん中に出没するようになり、冷風ダクトつきの防護服を着た人々が闊歩する渋谷のスクランブル交差点で熊が人を殺してそれを喰らうようになる。

それでいいんですか?

車とか、乗らないほうがいいと思う。

車の排出する二酸化炭素をパリ協定で定められた目標値まで減らさないと温室効果ガスが増え続け、近い未来に渋谷に熊が出没するようになる。

電気自動車とかハイブリッド車とか開発されているが、依然としてガソリン車も生産され続けている。

もう一度『ドラえもん のび太とアニマル惑星』から観ろ (もう一度ジェームス・ブラウンから聴け) 。

私はあのクラッシックを幼少のころ映画館で観、環境破壊によって引き起こされる悲惨な光景の数々に大変な恐怖を覚えた。もう手を洗うときに水を出しっぱなしにするのはやめよう、と思った。
幼少のころの私は潔癖症気味で、ことあるごとに石鹸で手を洗っていたので、劇場の暗闇で『アニマル惑星』を観ているときに隣に座っている父親から「けんごも手ばっかり洗ってちゃダメだぞ」と急に言われたのを覚えている。

熊・交通事故・シャブポルノまんが・かわいい猫。

以上の4つがHIPHOP四大要素ならぬ私の手元のスマホから私の脳みそに刺激がダイレクトに注入される四大要素である。

毎晩毎晩、死にながらスマホをドゥーム・スクローリングし続けることしかできない。

大丈夫!?

音楽がつくれさえすれば、この苦しさはやわらぐはずである。

じゃあ音楽をつくりましょう!さあ!ほら早く!どうぞどうぞ!

どうぞ、おやりなさい。

と思うでしょうが、それで音楽がつくれたら苦しくないのでありんす。

ありんす、ありんす、ありんすと・テレス。

暑くて暑くて毎日なんとか死なずにいることしかできない。

言い訳ばかりして何もせず、それをブログという不特定多数の目に留まる場所に垂れ流して、本当にみじめだね。

明らかにブログの作風 (?) が変わってきているが、それは私の精神の不調のせいです。

窓辺に置きます。